空気環境測定
建築物衛生法に基づき室内空気環境[温度・湿度・粉塵・気流・一酸化炭素(CO)・二酸化炭素(CO2)]を基本とし、他にもシックハウス症候群の原因物質の分析を行います。
特定建築物では2か月に1回の測定が義務づけられており、測定値が基準値以内であるかを精密機械で測定します。
左図:測定機器
貯水槽・貯湯槽の検査清掃
建築物衛生法に基づき貯水槽・貯湯槽の槽の点検・清掃および水質検査を行います。10㎥を超える貯水槽は1年以内に1回定期に行うことが義務付けられています。
内部を空にし、点検、清掃を行い、赤水、異臭、異物を取り除き安全な水を供給できるようにする作業です。
左図 清掃前後の違い
業務用エアコン
家庭用エアコン
業務用・家庭用エアコン点検清掃
業務用エアコン、埋め込みタイプのエアコン、壁掛エアコンを分解、高圧清浄機と専用洗剤を使用し、ファンや熱交換器の汚れをクリーニングします。夏・冬のシーズン前に、ちりの除去やカビ対策をすることが健康維持の為にも必要です。
環境保全事業部
〒330-0874 東京都葛飾区立石5-5-23
TEL: 03-5875-6068 FAX: 03-5875-6168
山崎計装電設株式会社
所在地 〒300-0874 茨城県土浦市荒川沖西2-3-3
TEL:029-841-0199 FAX:029-841-2967
空調設備工事・電気設備工事対応エリア
関東一円(茨城県・東京都・千葉県を中心に)
その他の地域についてはお問い合わせください。